ふぐざく料理とは
ふぐざく料理は、愛媛県の新居浜から生まれたふぐの地方料理で、他の地方では見かけることができない、独特な料理です。
ふぐざく料理は、ふぐを細かく切った身、ふぐの皮と一緒にネギやワケギを盛り付け、ポン酢をかけ、もみじおろしを混ぜて作られます。
ふぐの身をざくざくと切っていくことからふぐざく料理と名付けられていて、ふぐの身と皮はそれぞれ2ミリから3ミリくらいに細く刻まれます。
小さめの小鉢などに切ったふぐの身と皮を盛り付け、細かく切ったネギやワケギをたっぷりと乗せて、もみじおろしのほかにカワハギの肝などを乗せるアレンジもできます。
ふぐざく料理は手間をかけない料理ではありますが、皮の部分は本皮ととうとみと呼ばれる皮とに分けてふぐざく料理に混ぜると、ボリュームがある見た目となります。
ポン酢はふぐざく料理を食べる直前に加えるのがおいしい食べ方なのであるのだそうです。
地元新居浜ではポピュラーなふぐ料理で、この地域のふぐ料理人はそれぞれ趣向を凝らしたふぐざく料理を作ることができるそうです。
ふぐざく料理は、忙しいふぐ料理店で注文を待っている間にすぐに食べることができるふぐ料理を作ってほしいというお客のリクエストに応えて生まれたアイデア料理で、ごく薄く切らなければならないふぐさしのような手間をかけずに少し噛みごたえがあってもいいとして考え出されたふぐ料理なのです。
このふぐざく料理を食べることが当たり前であった新居浜の人たちは、これが地元独特のふぐ料理であるということを知らない人もいて、県外に出かけたとき、ふぐざく料理を注文することがあったのだそうです。
地方で生まれたふぐざく料理は、ほかの地方には浸透していませんでしたが、元々作り方が難しい料理ではなかったため、新居浜出身のお客がほかの地方のふぐ料理店でふぐざく料理の指南をすることで、ふぐざく料理は、新居浜以外の地方でも時折見かけることができるふぐ料理となってきています。
- 次のページへ:ふぐの本場・ふぐの王様
- 前のページへ:代表的なふぐ料理とは
スポンサー広告
ネットショップ広告
全国フグ料理屋さんリストのおすすめ業者一覧はこちら。
- 河久大阪駅前第三ビル店 大阪府大阪市北区梅田1丁目1−3 電話06-6346-0770
- 海のホテルひろせ 福井県三方郡美浜町久々子2−5−2 電話0770-32-0001
- すし廣 新潟県糸魚川市横町2丁目13−9 電話025-552-0821
今日のお勧め記事 ⇒ ふぐの種類
ふぐの種類を考えるときには、ふぐ科に属しているものを数えるそうですが、世界で獲れるふぐの種類で考えるとなんと100種類近くのふぐがいるそうですから驚きです。 そのなかで、日本でなじみがあるふぐの種類は約40種類くらいとなり、そのうち食用になるふぐは半分の22種類くらいとなります。 食用となるふぐの中でも最高級とされているのがトラフグで、ほかのふぐとは比べ物にならないくらいおいしいといわれています。 ふぐ料理として最も頻繁に使われるのがトラフグで、名実ともにふぐの王様ですが、
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。