ふぐプラスご飯のいろいろ
ふぐはあっさりとして淡白な味わいではありますが、ご飯との相性は意外と良く、郷土料理の中には、ふぐとご飯を合わせた料理も見られますので、幾つかとりあげたいと思います。
ふぐの本場である下関では、ふぐさしを熱々のご飯の上にきれいに並べて食べる、ふくさしぶっかけ丼が見られます。
高級なものだからと時には敬遠されてしまうこともあるふぐを、身近なものに感じて多くの人に食べてもらおうということで、見た目もレトロな昭和の食堂に出てくるような雰囲気の丼に仕上がっています。
ふぐさしだけではなく、真ん中にはふぐの皮と細かく刻んだネギが乗っていて、見た目にはボリュームがある印象になっています。
ふぐの独特の食感が癖になりそうな、安くてお腹いっぱいたべられる、おいしいふぐのぶっかけ丼は、男性でも充分に満足できるメニューです。
ふぐは九州に場所を移すと、ふぐを天ぷらにして、それを丼に乗せていただく、ふぐ天丼が食べられます。
ふぐさしや焼きふぐなど、ふぐにはいろいろな味わい方がありますが、揚げてもおいしいことを証明するかのようです。
こちらもふぐを手軽な価格で、しかもおいしく味わうことができるので、地元の人たちに愛されるふぐ料理のメニューとなっています。
海に面した北陸地方には、その名もズバリふぐ飯と呼ばれているふぐ料理があります。
ふぐ飯は、ふぐの散らし寿司のような印象で、ふぐの身だけではなく、漬け込んで味を浸み込ませたふぐの皮や、ふぐのそぼろなど、ふぐ三昧の具を寿司飯の上に乗せていただくものになります。
数日間かけて漬け込まれて味がたっぷりと浸み込んでいるふぐの皮にはしっかりと味が付いていて、ふぐの身は柔らかくてプリプリとした食感があり、ふぐのそぼろにはほのかな甘味が付いているそうです。
さまざまなタイプのふぐをご飯の上に乗せて一度に食べることができるというなんとも贅沢なふぐ料理になります。
ほかにも地域独特の、またお店限定のふぐとご飯を使ったメニューはたくさん見られると思われます。
旅行などでふぐ料理を味わう機会があるときには、隠れたふぐ料理の傑作メニューを探してみるのも楽しいかと思われます。
- 次のページへ:鮮度が自慢の一夜干しや松前漬け
- 前のページへ:ふぐのヒレ酒
スポンサー広告
ネットショップ広告
全国フグ料理屋さんリストのおすすめ業者一覧はこちら。
- 光琳・日本料理レストラン 秋田県秋田市山王3丁目7−1 電話018-863-0002
- 文福 滋賀県大津市梅林1丁目15−12 電話077-522-3983
- 割烹ふく芳川 埼玉県川越市脇田本町6−20 電話049-242-1366
今日のお勧め記事 ⇒ ふぐざく料理とは
ふぐざく料理は、愛媛県の新居浜から生まれたふぐの地方料理で、他の地方では見かけることができない、独特な料理です。 ふぐざく料理は、ふぐを細かく切った身、ふぐの皮と一緒にネギやワケギを盛り付け、ポン酢をかけ、もみじおろしを混ぜて作られます。 ふぐの身をざくざくと切っていくことからふぐざく料理と名付けられていて、ふぐの身と皮はそれぞれ2ミリから3ミリくらいに細く刻まれます。 小さめの小鉢などに切ったふぐの身と皮を盛り付け、細かく切ったネギやワケギをたっぷりと乗せて、もみじおろし
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。